文中に不快かもしれない表現や画像が含まれております。ご注意ください。
先ほど、部屋の掃除をしててフと窓に目をやると黒い塊が窓の表面にくっ付いてるのが見えたので、何だろうと思い近くに寄ってみてみると、窓の外側にハエが止まっておりました。
「なんだあハエか〜、わりと大きいやつだなあ」なんて思いながらよくよく見たら、ハエは一匹だけじゃなくて小さいのと大きいのが二匹重なっており、
小さいハエの上に大きいハエが覆いかぶさっていて、
大きいハエのお尻の先端からオレンジ色のぶにぶにした蝶の幼虫みたいなのがボロロンと出ており、
それが小さいハエのお尻の先端とドッキングしておりました。
ウボロゲロオロロロロ(うへえ)・・・・交尾じゃん!
と気づいて驚いたのなんの。なにせハエの交尾なんて初めて見たもので。
いやもうそれよりも何よりも、その交尾の時間の長さに驚きました。
旦那にも見せなくちゃ!と急いでカメラを用意して、
早く撮らないと終わっちゃう!とピンボケもお構いなしにカシャカシャ慌てて撮ってたんですが、
そんな慌てる必要もないほどに長かったです。
結局いろんなアングルで何枚も何枚も写真を撮ることが出来ましたから。*ページ下部に写真を載せております。
そして20分ほどしても終わる気配がなかったんで、途中で止まってた掃除も再開させて、
一応は終わるのがいつになるのか気になったんで時折様子を見に行ったりして、
なんやかやで掃除も終わって1時間くらい経った頃でしょうか。
もうさすがに終わったかな?と思い見に行くと、居なくなってました。
あー残念・・・・
交尾が終わって二匹がパッと離れる、そのつれない瞬間を見たかったのになあ。
で、ちょっと気になったんでハエの交尾時間について調べたんですが、
ハエの交尾時間は20分〜2時間くらいなんだそうです。
もっと長いのだと10時間とか。
2〜3日掛けて交尾するハエもいるそうで、それだけ長いと繋がったまま飛ぶんだそうです。
なんだか交尾って人生(ハエは蠅生か)そのものなんだなと思ったり。いやもう人生が交尾だなと・・・。
すみません。アホなこと言いました。
以下に、私が撮った写真を載せます。
人によっては、また普段は平気でもその日の気分によっては、とても不快に感じる写真かもしれませんので、ご覧になる際には十分ご注意ください。
▽
▽
▽
このハエは交尾の最中、頭も体も足も一切、全く動いてなかったです。
でもたまーに、1分に1回くらいの間隔でオレンジ色の生殖器?が、ドクンと波打つような動きをしてました。
いやーそれはちょっと見てて気持ち悪かったです。
でも珍しいもの見れたと思ってなんだか嬉しかったです。